phpとPostgreSQLがバージョンアップ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ともに小数点第1位の大きめのバージョンアップですが、近いタイミングで
バージョンアップされたので、いろいろと検証が大変です。

  • PostgreSQL
    8.4にバージョンアップしました。
    リストアの並列実行に対応したり、全文検索のスピードが向上したりと、
    さまざまな更新が行われています。
    いろいろと検証は必要ですが、パフォーマンスの向上が見込めるので、
    対応していきたいと思います。
  • PHP
    5.4にバージョンアップしました。
    名前空間がサポートされたり、ガーベージコレクタがデフォルトで有効に
    なったりしています。

PostgreSQLについては、オプションが自動化されていたり等の変更はありましたが、
今のところ大きな問題にはぶつかっていません。

PHPは、PECLでExtensionを利用している場合は、注意が必要です。
APIのバージョンが変わっている関係上、リコンパイルが必要な場合があります。
ちなみに、APCとmemcacheは試しましたが、APCについては、現時点の
stableである3.0.19では、コンパイルにこけるので、betaの3.1.2を
インストールしました。

○PCELのアンインストールとインストール

  1. #>pecl uninstall <モジュール名>
  2. #>pecl install <モジュール名>

betaのモジュールをインストールしたい場合は、
#>pecl install <モジュール名>-beta

他にも色々なところで、つまりそうな予感がしますが、とりあえず自社環境で、
いろいろとテストしていく予定です。

#本運用で使えるようになるのは、ちょっと後になりそうです...Cry

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.jdcn.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/32

コメントする

2012年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.38
 
 

このブログ記事について

このページは、ゆうちゃんが2009年7月 9日 13:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Firefox 3.5リリース間近」です。

次のブログ記事は「紘暉6歳」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。